-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
2021年1月 日 月 火 水 木 金 土 « 10月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

床貼りが終了し、次は天井板の取り付けです。天井板も普段なら石膏ボードにビニルクロス貼りという仕上げを行うのですが、床材同様に無垢のものにこだわり、杉板を使用しました。天井部分に杉板を一枚一枚、丁寧に貼りつけていきます。天井の形も梁や束を見せて化粧にしていきます。かなり個性豊かな部屋の感じが、この段階でも表れてきています。
因みに、この杉板は、浮造りという木目を引き立てて見せるようにする焼杉の加工がされています。堅い木目と柔らかい木目に凹凸ができ、炭化して色の濃くなった部分と元の木材の色合いのコントラストがより映えて、木目を立体的に目立たせることが出来ます。